小学生のクリスマスプレゼント何にする?娘の欲しいものリストを公開!

PR

「小学生に人気のクリスマスプレゼントって何?」「子どものクリスマスプレゼントが決まらない…」という方のヒントになればと思い、小5の娘が10月から約2ヶ月かけて考えたクリスマスプレゼントの候補を公開します。

娘の場合、クリスマスプレゼントは両親からとおばあちゃんからあわせて2つもらえることになっています。

ではさっそく見ていきましょう。

クリスマスプレゼント候補7選

娘が2ヶ月間かけて候補にあげたクリスマスプレゼント7選

    1. Nintendoスイッチ ポケットモンスターSV
    2. SPYxFAMILYグッズ
    3. 学研の科学 大図鑑プロジェクター
    4. マグビルドパネル
    5. キックボード
    6. トランポリン
    7. ヨギボー

10月くらいから「クリスマスプレゼントは何にしよう」と考えはじめて、じっくり検討してきました。娘の例ですが、何かの参考になればうれしいです。

それでは、ひとつずつ商品の詳細を見ていきましょう。

Nintendoスイッチ ポケットモンスターSV

Nintendoスイッチのゲームソフト「ポケットモンスター バイオレット」「ポケットモンスター スカーレット」です。

学校でもポケモンSVを持っている子が多いみたいで、ゲームの話で盛り上がっているそうです。


私は「バイオレット」をクリスマスプレゼントに選んだよ。

SPYxFAMILYグッズ

子どもたちの間でSPYxFAMILYが流行っていますよね♪

未来を予知できる犬「ボンド」が好き♪
ボンドのぬいぐるみが欲しかったけど、好きなものが見つからなかったので今回は諦めました。

 

キーホルダーやステッカーなどのグッズも販売されています。>> スパイファミリー グッズ

学研の科学 大図鑑プロジェクター

学研の科学は復刻版第1弾の「水素エネルギーロケット」も購入したことがあって、理科好きな娘はとても楽しんでいました。本屋さんで第2弾の「大図鑑プロジェクター」にひとめぼれをして、クリスマスプレゼント候補になりました。

「大図鑑プロジェクター」は壁や天井をスクリーンにして、実物の大きさで生きもの(恐竜や海の生きものなど)を映したり、リアルな星空を投影できるキットです。

理科好き、恐竜好きのお子さんにオススメです。

2つ目のクリスマスプレゼントは、「学研の科学」にしたよ。

マグビルドパネル

マグビルドパネルは、三角形、正方形、長方形などの形のパーツをマグネットの力で組み合わせていくパズルです。

マグビルドパネルは、展開図の勉強にもなるので、小学生にもオススメな知育玩具です。

学童で遊んだことがあって欲しかったんだ。これ楽しいよ!
でもそれ以上に欲しいものがあったから今回のクリスマスプレゼントには選ばなかったよ。

キックボード

2輪のキックボードが欲しいと言っていましたが、小学校高学年の娘はあまり長く使えなさそうなので、クリスマスプレゼント候補からはずれました。

小学校低学年や中学年だったらキックボードに選んでいたそうです。

 

トランポリン

冬休み中は運動不足にならないか心配というお子さんにオススメなのがトランポリンです。

娘は公園で友だちと遊んだり、昆虫採集をしたりとアウトドアタイプですが、それでも冬は寒くて家の中に閉じこもりがち。冬休み前のこの時期に、家の中で遊べる運動グッズを選んでおくのもいいですよね。

ヨギボー

テレビCMを見て「ねぇ、すごいよ!ヨギボーって馬が眠るくらい気持ちいいんだね」となぜかうれしそうな娘。少ししてから「馬も眠れるから私もぐっすり眠れそう。クリスマスプレゼントはヨギボーにしよう」と小さな声で言っていましたw

「馬は寝ないと思うよ。」と私がつぶやくと、「えーっ、そうなの?」とクリスマスプレゼントの候補から外していました。本当に馬が寝ると思っていたようです。


まとめ

小学5年の娘が実際にクリスマスプレゼント候補に挙げたものを7つご紹介しました。

最終的に娘が選んだのは、「ポケモン バイオレット」と「学研の科学 大図鑑プロジェクター」です。

クリスマスプレゼントどうしよう…と思われているママやパパ、そしておばあちゃんやおじいちゃん、おじさん、おばさんの参考になればうれしいです。