読売中高生新聞の口コミ!楽しく読めるから忙しい中学生にオススメ

PR
PR

「読売中高生新聞ってどうなの?」「読売中高生新聞にはどんなコーナーがあるの?」
新聞の定期購読は毎月お金がかかるからこそ、慎重に検討したくなりますよね。
我が家は読売と朝日の2紙を購読し、最終的に読売中高生新聞を定期購読しました。

今回はお子さんに読売中高生新聞を検討している方に向けて、実際に購読してわかったメリットやデメリットなどの口コミをお届けします。

トマトちゃん
トマトちゃん

中高生新聞選びの参考になればうれしいです!

この記事がおすすめな人
  • 読売中高生新聞の口コミを知りたい人
  • 読売中高生新聞のコーナーを知りたい人
  • お子さんに活字を読む習慣をつけてほしい人
  • 部活や勉強で忙しいお子さんに気軽にニュースに触れてほしいと思っている人

それでは、読売中高生新聞の概要から見ていきましょう。

読売中高生新聞の購読方法と料金など

読売中高生新聞は、ティーンズ向けの週刊新聞です。
定期購読または販売店で購入できます。なお、駅やコンビニでは販売していません

読売中高生新聞の概要

料金月額850円(税込) ※販売店では1部220円で購入することもできます。
発行日毎週金曜日
紙面サイズタブロイド判
ページ数24ページ
トマミー
トマミー

新聞は一部ずつ買うより、定期購読がおすすめです。

\ ポケモンと学ぼう! 秋の学習応援キャンペーン / 
締切:2024年11月29日(金)

新規購読で「ポケモンといっしょに!ティーンのぶっちゃけ!英会話」をもれなくプレゼント

読売中高生新聞の人気コーナー「ティーンのぶっちゃけ!英会話」とポケモンがコラボ。

読売中高生新聞の公式サイトで中身がちょっとだけ紹介されています。

続いて、中学生の娘が実際に読売中高生新聞を読んだ感想をご紹介します。

【口コミ】中学生が読売中高生新聞を読んだ感想

中学生の娘が読売中高生新聞を読んでよかったことを3つご紹介します。

  • 金曜日発行なので、週末にゆっくり読める
  • 要約の勉強に役立つ
  • お気に入りのコーナーが見つかる

それではひとつずつ解説します。

金曜日発行なので、週末にゆっくり読める

中学生になってから、平日は部活動や勉強で忙しくて帰宅時間は18時半くらいになります。そのため、平日は新聞を読む時間がなかなか確保できません。
読売中高生新聞は金曜日発行なので、週末にゆっくり読むことができます。

トマトちゃん
トマトちゃん

私は、週末に30分くらい新聞を読んでいるよ!

要約の勉強に役立つ

小学生のときに小学生新聞を購読していた娘ですが、当時は中学受験の勉強で精一杯で、新聞の記事の要約はしていませんでした。
中学生になってから少しだけ気持ちに余裕ができたのか、気になる記事をピックアップして要約の勉強に活用しはじめています。読売中高生新聞はコンテンツのバリエーションが豊富なので、興味のある記事が見つかりやすいようです。

お気に入りのコーナーが見つかる

お気に入りのコーナー

お気に入りのコーナーがあると、毎週新聞が届くのが楽しみになります。
読売中高生新聞は幅広いコンテンツが充実しているので、お子さんのお気に入りコーナーが見つかりやすいです。

ところで、中学生はどんなコンテンツに興味があるのでしょうか。
参考になればと思い、娘のお気に入りコーナーTOP3をご紹介します。

第1位Yteen(投稿コーナー)
第2位マンガ
第3位1面からの特集記事

親としては新聞を読むからにはニュースが第1位になってくれればと思うのですが、なかなか思い通りにはいきません。我が家の娘の場合は、読者のコーナーである「Yteen」と「マンガ」から読みはじめます。 その後1面に戻って特集記事を読み、最終的にニュースを読むといった感じです。

トマミー
トマミー

「こんな読み方で大丈夫なの?」と思いますよね。
大丈夫です!まずお気に入りのコーナーを見つけることが新聞を手にとるきっかけになります。

お気に入りのコーナーを読んでいると「あれ?これも気になる」といった感じに読むコンテンツが増えていくと思います。

そして、家計にもうれしいことがありました。
小学生新聞を読んでいた頃は大人は別で新聞を購読していたのですが、中高生新聞は大人でも読み応えがあるので、現在我が家では大人用の新聞は購読せず中高生新聞のみ契約しています。(パパは時々お小遣いでコンビニで日経新聞を購入することもあるみたいです)

続いて、購読してわかった読売中高生新聞のデメリットとメリットを正直にお伝えします。

購読してわかった!読売中高生新聞のデメリット

新聞購読前に口コミを見ていて、メリットはもちろんデメリットも参考になったので、我が家が感じた読売中高生新聞のデメリットをお伝えしたいと思います。

大学受験の情報が少ない
STUDYコーナーでは5週に1回受験の記事が掲載されますが、全体的に受験情報は少ないと感じています。我が家は中高一貫校なので中学生のうちはいいのですが、高校生になったらもう少し大学受験の情報があったほうがいいと思っています。

英検や漢検対策のコーナーがない
中学生、高校生になると英検や漢検の受験が推奨される学校も多いと思います。
読売中高生新聞には英語のコーナーはあるのですが、英検対策になるかというと…。
毎週届く新聞で英検や漢検の対策が少しずつできるといいなぁと感じます。

トマミー
トマミー

我が家では、英検は市販の問題集で対策しています。

次に、読売中高生新聞のメリットです。

購読してわかった!読売中高生新聞のメリット

実際に読売中高生新聞を読んでみてわかったメリットも口コミとしてご紹介します。

表やグラフなどのデータの見せ方が勉強になる

読売中高生新聞は図やグラフなどが多く使われています。

中学生になると探究の授業などで調べたことを資料にまとめることが増えてきます。資料の見せ方って大人でも難しいですよね。データなどのまとめ方に迷ったときは、新聞の表やグラフがとても参考になっています。

トマミー
トマミー

子供から「どうまとめるとわかりやすいの?」と聞かれたときは、「新聞のグラフなどを参考にしてみるといいよ!」と答えています。

コンテンツのバリエーションが豊富なので飽きない
読売中高生新聞には様々なコンテンツが掲載されています。ニュース、トレンドや芸能人のインタビューなどコンテンツの幅が広いのが特徴です。その中には毎週掲載されるものもあれば、隔週で掲載されるもの、特集記事などもあります。

とにかくバリエーション豊富なので、飽きることなく新聞を続けられます。

発行日が金曜日なのがいい!
感想でもご紹介したのですが、発行日が金曜日なのは本当にいいです!
中学生や高校生は部活や勉強で平日はかなり忙しいですよね。我が家も平日は新聞を読む時間もなかなかとれません。

でも金曜日発行だと、土曜日の午後(娘の学校は土曜日は午前授業があります)や日曜日にゆっくり読めています。

読売中高生新聞のおすすめコンテンツを一挙紹介

勉強に役立つコンテンツとエンタメ系コンテンツにわけて、おすすめコンテンツを一挙紹介します。

勉強に役立つコンテンツ

読売中高生新聞で勉強に役立つコンテンツをまとめてみました。

国語にほんごのたつじん
数学リスる理数
理科リスる理数
社会時事王
英語THE JAPAN NEWS、ティーンのぶっちゃけ!英会話

特に英語のコーナーは充実しています。
読売新聞の英語新聞「THE JAPAN NEWS」の一部が掲載されています。

正直に言うと、「THE JAPAN NEWS」は中学生には難しいかもしれません。
ただ、対訳があるので英語に興味がある子などは読み進めることができるかもしれません。
もし英語が苦手でも、「これは要チェック!単語・熟語」や「知って得する分野別 単語・熟語」、読売新聞オンラインの動画を聞くなどできるからはじめてみるといいかもしれません。

トマミー
トマミー

我が家では、QRコードから動画を再生してBGM感覚!?で英語を聞いています。
全て理解できなくても問題なし!
 

「1つでも2つでも単語が聞き取れればいい!」という感じで動画を活用しています。

もうひとつの英語コーナーは、「ティーンのぶっちゃけ!英会話」です。


「ティーンのぶっちゃけ!英会話」では、日常生活で使える英語が紹介されています。イラストでどんなことを言っているか想像がつきやすいのがいいです。Review Quizは単語帳に貼れるサイズになっているので、勉強にも活用できます。

Review Quizを貼った単語帳
トマミー
トマミー

英会話を勉強中の親にもオススメです!


以上、科目別に勉強に役立つコンテンツのご紹介でした。続いてエンタメ系コンテンツを見ていきましょう。

エンタメ系コンテンツ

読売中高生新聞はエンタメ系のコンテンツも充実しています。

  • Yteen(ワイティーン):投稿コーナー
  • マンガ
  • ほんのレストラン:本の紹介
  • 占い、クイズ
  • PERSON:芸能人や著名人のインタビュー

読売中高生新聞はエンタメ系のコンテンツが多いので、楽しく読めるのが特徴です。

ではエンタメ系コンテンツから、Yteen、ほんのレストランをピックアップしてご紹介します。

Yteen(ワイティーン)

Yteen(ワイティーン)は、読者の投稿写真やアンケート結果などが掲載されている投稿コーナーです。お悩み解決コーナーもあり、著名人の他、読者の声も載っています。
2面を使っているYteenは雑誌のような感覚で楽しく読めます。

ほんのレストラン

「ほんのレストラン」は、毎週メニューという名のテーマが決められており、そのテーマに沿った本を紹介しているコーナーです。

トマトちゃん
トマトちゃん

私は「ほんのレストラン」で紹介された本を学校の図書室で借りたことがあるよ。


以上、エンタメ系のコンテンツをご紹介しました。

ここまで読売中高生新聞を紹介してきましたが、もうひとつの中高生新聞である朝日中高生新聞と少しだけ比較をしておきたいと思います。

朝日と比較してみた

読売中高生新聞と朝日中高生新聞を簡単に比較してみましょう。

読売中高生新聞朝日中高生新聞
料金(税込)850円1,200円
発行日金曜日日曜日
ページ数24ページ20~24ページ
紙面サイズタブロイド判タブロイド判

読売中高生新聞は朝日と比べて、月額で350円安いです。
新聞らしい!?紙質の朝日新聞と比べて、読売中高生新聞の紙質はしっかりしています。

\ ポケモンと学ぼう! 秋の学習応援キャンペーン / 
締切:2024年11月29日(金)

新規購読で「ポケモンといっしょに!ティーンのぶっちゃけ!英会話」をもれなくプレゼント

読売中高生新聞の人気コーナー「ティーンのぶっちゃけ!英会話」とポケモンがコラボ。

読売中高生新聞の公式サイトで中身がちょっとだけ紹介されています。

では、どんな人に読売中高生新聞はおすすめなのでしょうか。

読売中高生新聞がおすすめな人

読売中高生新聞がおすすめな人を見ていきましょう。

読売中高生新聞がおすすめな人
  • 芸能人が好きな中高生
  • スポーツが好きな中高生
  • 読書好きな中高生
  • クイズ好きな中高生/占い好きな中高生
  • 平日は部活や勉強で忙しい中高生
  • 同世代の学生が何を考えているのか気になる中高生

芸能人が好きな中高生には、「PERSON 今週のカオ」のコーナーがおすすめです。PERSONでは、芸能人が紹介されることが多いので推しのアイドルに出会えるかもしれません。

読書好きな中高生には、「ほんのレストラン」のコーナーがおすすめです。このコーナーでは今まで知らなかった本に出会えるかもしれません。

クイズ好きな中高生には、「トリの挑戦状」、占い好きな中高生には「トリの直感占い」がおすすめです。どちらも親子や友だちとも楽しめるコーナーです。

トリの直感とトリの挑戦
トマトちゃん
トマトちゃん

トリの挑戦状は難問なので、気づくと時間が経っていることが多いよ。

平日は部活動で忙しい中高生も週末には少しのんびりできることがありますよね。もうこれでもかというほど繰り返してしまっていますが、読売中高生新聞は金曜日発行なので週末にゆっくり読めのがいいです。

同世代の学生が何を考えているか気になる中高生には、「Yteen」がおすすめです。

トマトちゃん
トマトちゃん

私はYteenのコーナーが大好きだよ。

読売中高生新聞のよくある質問

読売中高生新聞のよくある質問を3つピックアップしました。

Q
読売中高生新聞の解約方法は?販売店への連絡が必要?
A

読売中高生新聞を「読売かんたん申込みサイト」から申し込んだ場合は、「お客さまページ」にログインすることで変更・解約ができます。
なお、販売店の担当者と直接契約している場合は、お客さまページからは変更・解約することができません。

Q
読売中高生新聞はコンビニで買えるの?
A

コンビニでは買えません。定期購読と販売店で購入する方法があります。

Q
読売中高生新聞のバックナンバーは入手できる?
A

販売店か窓口に問い合わせてみてください。

読売中高生新聞の疑問は解決しましたでしょうか。

まとめ

読売中高生新聞の感想や口コミ、実際に読んでみてわかったメリットやデメリットをご紹介しました。
読売中高生新聞は、月額850円(税込)でニュースから芸能人のインタビュー記事やマンガまで楽しめる新聞です。

新聞は色んな情報が載っているので、お気に入りの記事を読んでいたら、同じ紙面の別の記事に興味を持ちはじめたということもあります。
読売中高生新聞は週末に30分読むだけでも充分です。読売中高生新聞は、忙しい中高生にピッタリな新聞です。

トマミー
トマミー

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

\ ポケモンと学ぼう! 秋の学習応援キャンペーン / 
締切:2024年11月29日(金)

新規購読で「ポケモンといっしょに!ティーンのぶっちゃけ!英会話」をもれなくプレゼント

読売中高生新聞の人気コーナー「ティーンのぶっちゃけ!英会話」とポケモンがコラボ。

読売中高生新聞の公式サイトで中身がちょっとだけ紹介されています。